旬の日本酒を楽しむ会-関東の酒と歴史 其の壱ー

先日、【旬の日本酒を楽しむ会】を開催しました。今回は【関東の酒と歴史】をテーマに、全3回シリーズで行い、其の壱としては主に東京と神奈川の酒について学びました。
東京の酒蔵は殆どが多摩川沿いに集中しておりますが、23区にも1蔵あります。そのほとんどの酒蔵が江戸時代創業であり、酒造りの始まりは幕府が所有する米を貸し与えて江戸で良質な酒を造るように命じたからだそうです。
神奈川の酒の歴史は鎌倉幕府から盛んになったそうですが、2度にわたって禁酒令が出されたのと同時に衰退して行きますが、江戸時代になり復活をします。
現在、小田原周辺では「酒水の滝」という名水百選に選ばれた水もあり、生産量はあまり多くありませんが、良質な酒を醸す研究熱心な酒蔵が多いようです。
そんな歴史背景を聞きながら飲み、酒hあなにか心にしっとりと染み渡る気がします。 参加者の皆さんありがとうございました。次回は5月24日に「関東の酒と歴史 其の弐」のテーマで開催いたしますので、ご興味があればお気軽に連絡を頂ければ幸いです。 楽しいお酒を飲み交わしましょう!
banner
banner
banner
banner
banner
banner
banner

『旬の日本酒を楽しむ会-関東の酒と歴史 其の壱ー』

日 時:2017年4月26日水曜日 開場18:30~ 開始19:00~
参加費:お一人様1500円 20名様限定 ※20歳以上
場 所:株式会社常盤商店 〒250-0003 神奈川県小田原市東町3-12-35 1F
内 容:蔵元自慢の旬な日本酒を味わう 日本酒にまつわる楽しいトークショー 軽食有 etc
問合せ:株式会社常盤商店 TEL0465-34-3671
    ※詳細が決まり次第HPなどで告知予定

banner

『日本酒プロディーサーによる美味しいお酒とは』

 上杉謙信公の末裔でもある日本酒プロデューサー上杉孝久氏による日本酒の味わい方や旬の美味しい日本酒とは?など日本酒販売の革命児とも称される上杉氏の講演は日本酒ファンのみならず、歴史好きにも好評!!現在、日本酒市場のすそ野を広げるために、全国で一般の方々を対象とした日本酒講座を数多く開いている。

上杉孝久オフィシャルサイト       http://www.t-uesugi.jp/

上杉孝久Facebook       https://www.facebook.com/takahisa.uesugi

 
イベントの風景はこちら→≪バレンタイン≫≪花見編≫≪其の壱≫≪其の弐≫≪其の参≫≪真夏の軽快スタイル≫≪ねむり酒を起こす≫≪常盤の陣≫

       
       新しいイベントの情報はこちら→イベント      
Copyright(c) 2016 常盤商店 All Rights Reserved.